テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

メンタル

354
あんなに素晴らしい座学直後なのに
何も生かされていないではないか!( ;∀;)

気持ちが入っている時とそうでない時の落差、
昔に比べればマシにはなってきているが
やはり簡単には矯正できそうもない。
(○′I`)。oO 


レジェンドもメスを入れたずうのメンタル管理↓
 

353
マコちゃんのパパさんは
彼はフォームがとても良く、球威があるので
いずれボールがコートに収まってくれば
とても強くなるだろうと言っていた。
確かに小学生とは思えないカッコ良さ!
d(。ゝェ・´)

…しかしずうと一つしか違わないのに
なんだろう、この違いは?笑



過去にも超長身の選手、いましたいました↓ 


352
これは実際にその場にいた
保護者の方からの質問である。
母も何か聞きたいことがあったはずだが
大半は座学の中で網羅されてしまったようで
何も出てこなかった。
頭の回転がおっとりした人間は
こういう時、とても損である。

それにしても
Yプロの金属的ではなく、
木を思わせる優しい声色と口調は
聞いていて癒され、
不思議と言葉が心に染み渡る。
 一時間足らずの座学は
あっという間に終わってしまった。

貴重な時間を共有させてくださったことに
感謝しきりである。(。-人-。)



全8話・S級カリスマ座学シリーズはこちら↓







351
ずうを負かしていった子はみんな
「勝った子」のイメージしかなかったけれど
優勝者以外は
皆平等に一回ずつ負けていると言われると
確かにその通りであり、
なんだか少し気が楽になる。

さらに
負けた時こそがチャンスなんて言われると
負けにもちょっとお得感すら感じてしまう
無駄に素直な母である。笑



次が最後、保護者からのQ&A編です。
カキカキ.....φ(๑╹ω╹๑ ) 

350
シンプルでわかりやすく、
当たり前のことだけれど
やはり経験と実績のある方の言葉は重く、
改めて考えさせられる内容である。

わかってるわかってる!やってるやってる!

じゃなくて、本当の意味で理解し
ずうの心に深く刻まれるのは
いつになるだろうか。
(○′I`)。oO

このページのトップヘ