テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

ハロウィン

056
あっという間に過ぎた1年だった。
できるのか、大丈夫なのかと
常に心配しながら見守ってきた
ずうのシングルバックハンド。
真剣に見守って来たのは
母だけではなかった。
きっと責任をも感じながら…。

尚「去年のハロウィン」が
イミフな方はこちらをご覧下さい↓




 

021
言うまでもないが、フェデラーは美しく
見事な片手バックハンドの選手である。
ハロウィンイベントの後、コーチ間では
「ずう片手バックハンド計画」なるものが
冗談で話題になっていたらしいが、
あの石田コーチが面白半分で勧めてくるとは
到底思えず、両手バックハンド主流の中
なぜずうを片手にと考えたのか?
いつか、ずうの片手バックが完成した
暁には聞いてみたいと母は思っている。  

020
実は、誰にも気付かれず
イタい仮装で終わったらどうしようと
ちょっと心配していたのだけど
ロジャー・フェデラー人気はさすが。

そしてこの後、ずうは…

019
このハロウィンがずうの運命を変えるとは
誰が想像しただろうか…

それはさておき、フェデラーファンの皆様
大変申し訳ございませんm(__)m(汗

このページのトップヘ