着信アリ。【テニ厨/Game.479】 2023年05月28日 カテゴリ:ずうの家族育成クラス時代〈12歳〉 やらかした!お世話になっている先生に対してこの無礼はないorz言い訳にしかならないが、特に今まで先生と連絡を取り合う必要もなかったので名刺はいただいたものの携帯には登録していなかった。 更に近頃は変な電話やメールの話も聞くので知らない番号には関わらない方が吉と思ってしまったのである。…とりあえず先生と判明した直後に謝る事ができたので良かった。。。m(。>(エ)<。)mスミマセヌ先生と連絡取る必要がなかったわけ↓ タグ :ずうの家族*出来杉先生
母、キレる〈後編〉【テニ厨/Game.478】 2023年05月25日 カテゴリ:試合育成クラス時代〈12歳〉 ロービングさんは誰もいない本部にいた。一人で大会を取り仕切るのはさぞ大変なことであろう、全部なんか見てられるかというのもわかる。 だが、試合を正しく進行させることはロービングアンパイアとして一番大事な仕事ではないのだろうか?これまで随分色々な会場に足を運んだが、往々にしてタイブレークや決勝戦、またミスジャッジを見つけた場合などは特にロービングさんが気をつけて見ていてくださるものだった。 広い会場でコートが沢山あったりすれば止むを得ない場合も出てくるだろうがここはたった3面、巡回できない広さではない。残念なことだが、テニスをやっている以上イモラーに遭遇するのは仕方ない。だが周りの大人、しかもそれに携わる人間がこの対応はいかがなものか。きっとモンペからのクレームも多く母もその一人と思われたのだろうが、せめて「わかりました。気をつけて見ておきますね」くらい言ってくれたら、母もぐだぐだと根に持たずにすんだのに。笑そして当の本人、ずうはというと「もう慣れちゃったよ」と苦笑い。笑ってる場合かーーー!!!!てかそもそもお前が試合を止めてロービングさんを呼びに行けば良かったんでないかいっ!!!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`∀`)・ゲシッ タグ :セルフジャッジずうの家族ジュニアテニスの親
母、キレる〈中編〉【テニ厨/Game.477】 2023年05月22日 カテゴリ:試合育成クラス時代〈12歳〉 基本、外野は口を出せない。でもまだ12歳以下だし、目に余る場合はロービングアンパイアの方に言えば注意して見ててくれるよなんて言われたこともあるが、タイブレークなんてロービングさんを探している間に終わってしまう。 やはり黙って見守るしかないのだ。(-"-;)過去の神ジャッジはこちら↓ タグ :セルフジャッジずうの家族ジュニアテニスの親
母、キレる〈前編〉【テニ厨/Game.476】 2023年05月19日 カテゴリ:試合育成クラス時代〈12歳〉 こういう話はできれば描きたくない。ギリギリまで迷ったが、やはりこれはずうの記録兼育児日記なので、史実通り描くことにした。カキカキ.....φ(๑-ω-๑ )セルフジャッジ関連はこちら↓ タグ :セルフジャッジずうの家族ジュニアテニスの親
身バレ〈後編〉【テニ厨/Game.475】 2023年05月16日 カテゴリ:ずうの家族育成クラス時代〈12歳〉 想像もしていなかった身バレ。(しかもリアルで)完全に油断していた母は突然の出来事に大層パニクり、とりあえず誰にも言わないでくださいとお願いするのがやっとだった。帰途につき、少し落ち着きを取り戻した所ではて、何故わかったんだろう?というシンプルな疑問が湧いてきた。こんなゆるいイラストで本人とわかってしまうものだろうか?だがずう自身はそこまで不思議がっておらず「だって片手バックってあんまいないしハチマキしてる子もあんまいなくない?」確かにそうかもしれないが全国規模で考えればそれなりにいるだろうし、そもそもこのニッチなブログを読んでくださっている方と会場で遭遇する確率とか考えたら天文学的な数値になるのではと思うのは母だけであろうか?…それはさておき、読者様に会えた嬉しさで負けたことを忘れたくさいずうである。orz笑拝啓 おしゃれBOY君のお父さま、お元気でいらっしゃいますか?もうご覧になっていないかもしれませんがようやくお約束を果たすことができました。楽しんでいただけたら幸いです。そして、もしご覧になられましたら今さらお手数ではありますがなぜずうと確信を持たれたのか教えていただけると嬉しいです。おしゃれBOY君のさらなるご活躍をお祈りしております。 かしこ(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾---------------------------------------------------------------------注)お言葉に甘えて描かせていただいたもののマスクだったことと時間の経過により親御さんがどんなお顔だったのか、実際メガネをかけていたのかどうかも思い出せず、イメージだけで描かせていただきました。よってこの回は一部フィクションとさせて頂きますm(__)m2023.5.21更新おしゃれBOY君のお父様がメガネではないと判明しましたので、修正しました。 よって上記の“注)”はナシで!ヤター\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/ タグ :試合ずうの家族ジュニアテニスの親