テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

新型コロナウィルス

514
まだ緊急事態宣言等が度々発令され、
コロナの症状も今より重かった時期である。

学校側ははっきり
出来杉先生が新型コロナに感染したとは
言わなかったが、その2日後
GW明けまで休校との連絡が来た。

後日先生が無事復活し、お会いした時に
「いや、本当にしんどかったです。
4日間高熱が続き、
胸と背中が圧迫されるような感じで苦しく
自分は体力に自信がある方ですが
少し体の弱い人が亡くなってしまうのが
わかる気がしました。
味覚は少し戻ってきましたが、
体力はまだ戻らず、部活は見るだけです。」

等々、フツーに話されていたので
やはりコロナだったんだと
確認した次第である。

感染経路はご自宅だったようで
幸いテニス部員は濃厚接触者に当たらず、
部活は先生より一足先に復活していた。
彼らの間で
「先生、“コロナになったら坊主だからな!”って
言ってたけど、坊主にしてくるかな?」

なんて声が聞こえたとか聞こえなかったとか笑



懐かしい、コロナ騒ぎが始まった頃↓
 

430
C校までの道のりの殆どは
車線の多い国道と元有料道路だった
バイパスとで構成されており、
 途中にはインターからの
合流地点も複数ある。
基本交通量が多く、飛ばす車も多い中、
その流れに乗りつつ
瞬時の状況判断をしていかなくては
ならないという、
普段街中しか運転しない母にとっては
非常に過酷で恐ろしいコースなのである。

だが、この時ばかりは
緊急事態宣言のおかげで交通量が激減、
母は運良くこのコースに
慣れさせていただく機会を得た。

ちなみに母は高速道路を運転できない。
簡単には止まれないスピードで
走り続けるなんて
なんと恐ろしいことか。
ガクガク. : (((;"°;ω°;)):ガクガク

ただ車が嫌いというわけではなく、
母の昔の愛車はこれ。
ボディラインと後ろ姿に惚れて買い、
飛ばすことなく走っていた。笑
FTO



実は密かに不安がっていたあの日↓

高速道路はパパ担当↓


423
言うまでもなく
新型コロナウィルスの被害は
様々な面で甚大であった。
ジュニアテニス界に於いても
選手たちが目指していた大会が
次々と中止や延期となり、
特にずうの年代等
いわゆる“勝負年”だった選手や
ジュニアの最終年だった選手たちの
喪失感たるや察するに余りある。
 
だが、諸々立て直しが必要だった
ずうとその周辺にとって
このコロナウィルスによるブランクが
ある意味救いとなったことは
紛れもない事実なのである。

そう、起きてしまったことは仕方ない
レッツ ポジティブシンキングである。


ずうの学級崩壊はこちら↓


ステイホーム中はこちら↓




415
上手な人同士だったら
延々やっていられるであろう
ボレーボレー。

最初のうちは参加していたが
いつの間にやら
破ることのできない記録を叩き出され
すっかりやる気が削げた母である。
( ๑-ω-๑)-౩


母のテニスレベルはこんな感じ↓
 

411
テニスの時間を
減らそうとは思ってはいたけど
ここまでテニスができないとなると
さすがに可哀想になってくる。
何かできることはないかと
ふつふつ考えていたら
ずうがまだJPで一番小さかった頃、
先輩ママさんが
近くに壁打ちのできる公園があると
教えてくれたのを思い出した。
当時は壁打ちに行く暇など
ないと思っていたので
ふわっと流して聞いていたが
ここで役立ったかぁ!

近隣のクラブやスクールも休業のようで
大人たちもここに集まってきていた。
みんなテニス不足なのだ。


レンタルコートで自主練が
出来ていた時はよかったなぁ↓

 

このページのトップヘ