テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

使える便利グッズ(母監修)

120
真夏じゃなかっただけ
良かったのかもしれないが
汗をかくととても痒くなるようだ。
ずうにはさせられないが、
いるかの先生ご自身がギプスをしていた時は
いつでも掻けるよう
常に耳かきをギプスの隙間に
収納していたという。
勿論そんな事はない方が良いのだが
もしギプスをするハメになった時は
是非お試しあれ。|・∀・)ノ ⌒†


いるかの先生?って方はこちら↓ 
 

064
いろいろ試してみたが、
今の所このスタイルが一番あったかい。
予想外の事態に備え、カバンの中には
予備のカイロはもちろん、
くつ下用カイロも入っている。
それから
ひもじいと余計に寒さが身にしみるので
マスクの隙間から一口で食べられる
非常食のチョコレート、
 熱い飲み物が入った水筒
(自販機の飲み物は一瞬で冷める)
も必須アイテムだ。

このページのトップヘ