テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

海外遠征・遠征試合・合宿

254
ジュニアテニス界では海外遠征など
わりとよくある話だし
コーチ曰く
「今より大きくなればなるほど
海外遠征に行くチャンスは
無くなってしまう。
学校を休む事によって
勉強が遅れる心配は大きくなるし
 受験なども絡んでくるから」
全くその通りだと思う。
が、いつのまにか母も多少なり
この世界に感化され
世間と感覚のズレが生じている事を
先生の「普通」の反応を見て
気がついた。

とりあえず
ずうの通う小学校では例がないので
どう対処するか他の先生に
相談してみるとの事だった。


ずうの面食いのお話はこちら↓ 
 

250
他川コーチがいるアカデミーは
A.マレー他、有名選手が
ジュニア時代いたことがある名門。
過去グランドスラムに出場した選手を
4人も育てたコーチもいるという。
それだけでも充分貴重な経験を
させてもらえると思っていたのだが
まさか3ヶ国のはしご、
フェデラー参戦予定の
全仏オープンまで観戦させてくれるとは!
(母が行きたいっ(;∀;))
ずう達が出場予するジュニア大会は
かなり大規模なお祭りのような感じで
日本の大会とは全く違うものらしい。
いやはや、さすが他川コーチである。

ずうは算出された遠征費用を聞いて
初めて申し訳ないような、
そしてプレッシャーのようなものを
リアルに感じたのかもしれない。
このTVの息子さん(投稿者本人)は
父親の思いを胸に、日々猛練習に励み
最後大活躍して終わるという
ハッピーエンドだったが、
果たして我が家には
どんな結末が訪れるのであろうか…。

他川コーチはこちら↓
 

237
 「興味はあるけどちょっと不安だし
ママに聞いてみてから…」
なんて言うかなと思っていた。
そしてそんな気持ちだったら
断るつもりでいたのに、まさかの即答。

まぁ本人がその気なら
テニス抜きで考えても
貴重な体験ができるだろうし、
精神面を鍛える絶好のチャンスだ。
前向きに検討してみよう。
( ・`ω・´)キリッ 

236
ずうレベルの分際で
一ヶ月も海外遠征だなんて
そんな大それた事!
そういうのはガチで強い子とか
将来有望な子が行くものでしょ。
(;・∀・)

…てかまず、あのずうが
行くと言うかなぁ? 笑

206
「自分でやれる事は極力やらせる」
わかってはいるのだが
つい手を出してしまう。
コートに入れば頼れるのは
自分だけなのだから
しっかり自立させる事が大切であり、
特に男子の場合
早く大人になった子が強くなれるという。
ずうの幼さを痛感した石田コーチ、
 合宿中、年上の女子たちが何かと
ずうの面倒をみてくれるのを阻止し、
なるべく自分でやらせていたそうな。
…母も改めて肝に銘じます(*ノωノ)

それにしても最後の最後に忘れられない
思い出を作ってしまったようだ。
一生言われるレベルだなこりゃ笑 

このページのトップヘ