夏の試合・其の二〈後編〉【テニ厨/Game.323】 2021年07月25日 カテゴリ:試合ジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 あんな約束をしてしまったものの、こんな姿を見せられると僅かながら後悔の念が過ぎる。やる気のある時とない時の落差の激しさ。これが厄介なのだ。小学生男子なんてこんなもの?あまつさえ優柔不断な母、バーンとメリハリの効いたブレない育児をされている世のお母様方を見習いたいと思う今日この頃である。凹ヘコ━━(´・ω・`)━━ン凹やる気のないずうはこちら↓あんな約束はこちら↓ タグ :試合ずう親の悩み
夏の試合・其の二〈前編〉【テニ厨/Game.322】 2021年07月22日 カテゴリ:試合ジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 手に汗握る…というか全身汗だく・心臓バクバクの母である。でもそれでいいんだ!がんばれ、ずう!!※q(*・ω・*)p※ タグ :試合ずう
夏の試合・其の一〈後編〉【テニ厨/Game.319】 2021年07月12日 カテゴリ:試合ジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 過去最高にずうらしくない試合である。何かしようとした痕跡があるなら負けても次に繋がると思えるのだがこういう試合はどう受け止めれば良いのだろう。そして、ずうは何を考えているのだろうか。釈然としないままとりあえずもう少し突き放すべく、レッスンには自力で行かせることにした。(自転車で片道10分足らず笑) タグ :試合親の悩み
夏の試合・其の一〈前編〉【テニ厨/Game.318】 2021年07月08日 カテゴリ:試合ジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 …なんなんだこれは?( ºωº )こないだの約束、まさか忘れたわけじゃないよねぇ…?( ºωº )( ºωº )( ºωº )○ンパンマンはこちら↓ こないだの約束はこちら↓ タグ :親の悩みずう試合
いざ、凱旋試合!〈後編〉【テニ厨/Game.309】 2021年05月31日 カテゴリ:試合ジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 勝ち上がりやスコアだけを見れば遠征前と後、特に変わった点はない。笑ただ上手くいかない時、イライラせずどうにか気持ちを切り替えようという、自分をコントロールする意識が芽生えたように思う。ずうの中に他川コーチの言葉が生々しく残っている今、何とかこれを定着させたいものである。自分をコントロールできないずう↓ タグ :試合コーチメンタル