生ける伝説【テニ厨/Game.229】 2020年02月20日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 誰もが褒め讃える伝説のコーチ。悪い話などカケラも聞いた事がない。元々JPの統括だったのだがちょうどずうがJPに入った頃グランドスラムに立てる選手を育てたいとスペインのアカデミーへ行ってしまった。日本にいる時間は忙しく貴重なはずなのにずうレベルの子を快く受け入れてくれるとは…やはり噂は本当なのだ。・*:.。. 感(*´ω`*)激.。.:*・ タグ :コーチ神
天は我らを見放した!? 〜青天の霹靂〜【テニ厨/Game.203】 2019年11月19日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈9歳〉 新しいコーチが入ってきたりいなくなったりと半期に一度、姉妹校の中でコーチ数名の移動がある。が、育成(JP)のコーチはそうそう入れ替えなどできないだろうと勝手に思い込んでいたのだ。小さい頃からずうを丁寧に指導してくれ、様々なミラクルを起こしてくれた石田コーチ。他にもJPにいてほしいと懇願したママさん達がいたようだが会社の方針ではどうしようもない。とりあえず必要ならプライベートレッスン等も受けてくれるというのでこれからも「ずうのコーチ」として頼りにさせてもらうんだから(’ ;×;`)و昔のずうと石田コーチのお話はこちら↓ タグ :コーチ
見てはいけないモノ 〜東レPPOにて〜【テニ厨/Game.201】 2019年11月13日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈9歳〉 こんなにこわばった顔、初めて見た。ヒューマノイド説のあるこのコーチもどうやら人間だったようだ。(笑)やはり国際大会でコーチングなどそうそう経験できるものではないようでおそらく自分の試合以上に緊張を覚えたのではないだろうか?とにかく選手の方にコーチの緊張が伝わらない事を祈るばかりであった。ヒヤ(・ω・`;)ヒヤA.I.コーチはこちら↓ タグ :コーチ観戦
カリスマによるpeRFectなレッスン(*゚Д゚*)【テニ厨/Game.158】 2019年07月17日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈9歳〉 著名人だからという事もあるが、それを差し引いてもとにかく選手を盛り上げるのが上手で子供達がキラキラしている。Yプロが来る日は保護者の見学も少し増えるのだが、 ほぼ初対面なのになぜこの人はどの子の親とかわかるのか本当に不思議でならない。やはり観察力も人並みではないのだろう。ちなみに母とずうは漫画ほどそっくりではない。…と思う。「ほぼ」初対面のおはなしはこちら↓ タグ :レッスンコーチ
思ったより狭いカモ?Σ(°Д°υ)【テニ厨/Game.157】 2019年07月15日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈9歳〉 フツーにテニスな格好で周りに溶け込んでいると案外わかりづらい。(母だけ?)他にも見逃している方々がいたかもしれないなぁ…(*゚。゚)ホーー タグ :選手ずうの家族