ひょうたんから駒【テニ厨/Game.275】 2020年09月11日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 3月でB校へ異動した石田コーチ。JPのみならず母クラスの方でも惜しむ声があり、皆忙しいスケジュールを調整しようやく実現した送別会だった。これが最後、もう関わる事もないのだろうと覚悟していたのにこんな展開になるとは!彼はB校にジュニアの強化クラス確立の目的で呼ばれたという事であちらでは何かと融通がきくらしい。移籍はできないが、どんな形であれ再びずうを見てもらえるならこんな嬉しい事はない。(≧∀≦)ヤターJPから外れた時のお話はこちら↓ 異動のお話はこちら↓ タグ :コーチ
コーチ紹介⑦ 〜憧れのイケメンコーチ〜【テニ厨/Game.268】 2020年08月01日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 意表をついたり色んな球種で相手を翻弄するスタイルは、ずうがいつもやる(やろうとしている)観ていて楽しい、魅力的なテニスである。レベルは違えど選ぶショットやたまのミス、バックを攻められる様子までもずうとカブって見えてしまう。だが、樋上コーチはすこぶる強い!!ずうはこういう選手になりたいんだな、10年後のずうがこんなだったらいいなぁと我が子と重ね合わせ、ワクワクしながら絶賛応援中の母である。笑٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ タグ :コーチ
春の根無し草【テニ厨/Game.245】 2020年04月25日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 複数の姉妹校があるんだから、会社なんだから、異動はあって当たり前。…いくら頭でわかってはいても気分は完全根無し草である。ずうをよくわかっていて時にミラクルを起こしてくれるコーチ。これから誰がその代わりになってくれるのだろう。てか今までが恵まれすぎていただけ…か。 タグ :コーチ
続々・えっいいんですか、コーチ!? 【テニ厨/Game.231】 2020年02月29日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 帰国中はJP指導に当たっていたので初めてのプライベートレッスンとはいえコーチはずうのレベルを把握していた。限られた時間の中でできるだけ多くの事を伝えたいというコーチの確固たる熱意がそこにはありそれは自然とずうにも伝わり何とも濃密なレッスンとなった。ちなみにこのコーチは「教える」ではなく「伝える」という言葉を使う。驕ることなく、言葉の端々にも謙虚さが滲み出ていて話しているだけで感服である。ホ--ッ(゚・゚* ※念のためお伝えしておきますが超過料金は発生しておりません。笑えっいいんですか、コーチ!? シリーズはこちら ↓ タグ :コーチ神レッスン
コーチ紹介⑥ 〜ザ・レジェンド〜【テニ厨/Game.230】 2020年02月23日 カテゴリ:コーチジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 日焼けした顔に束ねた茶髪。初めて見た時は正直、何者かと思ったが彼の息のかかったジュニアは皆真剣にテニスと向き合っており明るく礼儀正しい。昔からJPにいる選手の親御さん達は「他川コーチが来ると空気が変わる」「良い緊張感に包まれる」と言っていた。(*・ω・)ホォォMちゃん出場のお話はこちら↓ずうのボールボーイはこちら↓ タグ :コーチ