テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

フェデラー

458
描き忘れたが、これはラケットの話である。
偶然にもずうの誕生日の数日前が発売日だった
フェデラーの新型モデル。
当然のことながら予約が殺到しており、
どのショップも初回入荷分は既に完売し
次回入荷分の予約を受けている状態だった。

ずうが使う一番軽いモデルは
おそらく同シリーズの中では比較的
需要が少ないのではと高を括っていたのだが
フェデラー人気は半端なく、
方々探し回っても
それすら見つからなかった。

諦めて次回入荷分を予約しようとした時、
ダメ元でもう一度だけと(しつこい)
辺りを見回すと、偶然にもひとつだけ
「初回入荷分在庫アリ」が出てきたのである。

あれだけ探しても無かったのに
なぜ急に出てきたのだろう?
単に誰かが奇跡的なタイミングで
キャンセルしてくれただけかもしれないが、
最近よく頑張っているずうに
神様がフェデラーとのコラボで
プレゼントしてくれたのだと思う事にした。

これは絶対サプライズにしよう!
さてどうやってずうにプレゼントするか
人知れずワクつく母である。
 (* ̄m ̄)



この時慌てて買い替えなくて良かった↓


409
当時はかなり話題になっていて
ブログやYouTubeで取り上げられていた方も
多かったように記憶している。 

まともな動画が撮れたら
フェデラーに送ろうと本気で思っていたが
1分間続けるのはなかなか難しく、
更にそれを動画に収めるのは至難の技で
結局撮れずに終わってしまった。

その後フェデラーが
コメントしている動画をいくつか見てみると
ほぼ大人だし、1分間もやってない…?

実年齢より下に見られるずう、
適当なシーンを切り取って送っていたら
ひょっとしたら
フェデラーの目に止まったかも?
それでもって
「君はバックハンド片手かい?」とか
聞かれちゃったらどうしよう??
なんて果てしなく広がる妄想にワクつく母、
取らぬ狸のなんちゃれである。

とりあえずずう、動画が簡単に撮れる
安定感を手に入れてくれ。orz
 
 

「1人でできる便利な練習だ。
どれくらいできるか試してみよう。
ビデオに返信してくれたらコツを教えるよ。
帽子は好きなものを選んでね」

195
子供は素直に受け入れる。
外国人の名前じゃ変とか気にしないようだ。
てか、小さい頃からコーチ達に
度々「ロジャー」と呼ばれていたおかげで
すっかりそう呼ばれて
振り向くようになっているずうである。笑

ロジャー・フェデラーファンの皆様
重ね重ね申し訳ございませんm(_ _)m汗

なんで「ロジャー」なの?由来はこちら↓ 

194
いろいろ心配の多い初合宿だったが
楽しく過ごしてきたようだ。
きっとロジャーネタで
弄ってもらえたおかげで
すんなり溶け込めたのだろう。
他のコーチに覚えてもらう事は
選手として大事なことなので
どんな形であれ有り難い事だ。

合宿ネタはこちら↓

170
数ヶ月前からそんな噂は聞いていたが
ずうには話していなかった。
ユニクロがどうのというより
フェデラー×NIKEという画が
定着していたので違和感ハンパなかったが
 ずうにおねだりされる事を考えたら
ユニクロの方がリーズナブルかも?
しかし
「でもずうはNIKEでいく」と
あっさり言われてしまった。
Σ(゚⊥゚○ノ)ノナンデスト??

このページのトップヘ