硝子の少年・Part.Ⅴ 〜Deep-seated〜【テニ厨/Game.325】 2021年08月01日 カテゴリ:親の悩みジュニアプレイヤーズ時代〈10歳〉 海外遠征へ行き、少しは逞しくなって帰ってきたかと思っていたけど考えてみればたかが一ヶ月、ちょっと違った生活をしたくらいで生まれ持った性質というか、根っこの部分はそう簡単に変わるものでもないらしい。さて、這い上がれないほどの谷底に突き落としてしまった子を救出すべきか否か、母の方がストレス満載である。笑╮(´-ω-`)╭過去のストレス系のお話↓硝子の少年シリーズはこちら↓ タグ :ずうの生態親の悩み 「親の悩み」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (3) 3. ずうの母 2021年08月05日 17:50 なおさん、そろそろさん、暖かいコメント本当にありがとうございます。 選手を続けたいのか、テニスを続けたいのか、それともどちらでもないのか ずう自身、自分がどうしたいのかわからなくなっているのかなと思います。 テニスが好きなのは変わらないように見えますが、選手を目指すとなると 現実的にキツい側面(本人が)も多々ありますしね…(´・ω・`) 0 kidz がしました 2. そろそろ 2021年08月04日 10:18 心配ですね。 1、2日お休みして好きなことを思いっきりするのも良いかもしれません。 いろいろ小さな不安が溜まっているかもしれないですね。 やるやらないという極端な選択肢は今の状態だとストレスになるかもしれないです。 12歳、これから思春期に向けてメンタルが不安定になるのでポジティブな環境が助けになると思います。おかあさんもがんばれ。 応援してます。 0 kidz がしました 1. なお 2021年08月02日 15:17 辞めるか、続けるかはやはり本人が決める方がいいですよね。普段のやる気、試合での結果、お金様々関わりはあるけれど、なにしろまだU-12。1度の海外遠征の結果は今すぐ出るとは限りませんよ。この秋に出るかも(笑)もちろん、本人が辞めると言うならばそれを止める必要はナイですけどね。 0 kidz がしました コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
選手を続けたいのか、テニスを続けたいのか、それともどちらでもないのか
ずう自身、自分がどうしたいのかわからなくなっているのかなと思います。
テニスが好きなのは変わらないように見えますが、選手を目指すとなると
現実的にキツい側面(本人が)も多々ありますしね…(´・ω・`)
kidz
が
しました
1、2日お休みして好きなことを思いっきりするのも良いかもしれません。
いろいろ小さな不安が溜まっているかもしれないですね。
やるやらないという極端な選択肢は今の状態だとストレスになるかもしれないです。
12歳、これから思春期に向けてメンタルが不安定になるのでポジティブな環境が助けになると思います。おかあさんもがんばれ。 応援してます。
kidz
が
しました
kidz
が
しました
コメントする