仲間入り 〜モチベアップに直結すること〜【テニ厨/Game.450】 2023年01月28日 カテゴリ:メンタル育成クラス時代〈11歳〉 移籍して5ヶ月といってもコロナ休講があったため正味3ヶ月、C校の水は本当にずうに合っているようだ。何はなくともずうにとって一番大切なテニスが楽しくて自然と上を目指したくなる環境が間違いなくここにはある。ここを創っている井野コーチとここを紹介してくれた石田コーチ、二人の神に改めて感謝である。•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺. C校紹介のお話はこちら↓ からの、目に入るクラブハウス内のアレ↓ タグ :#メンタル#スクール#*井野コーチ#*コーチ
ブレイクスルーするぅ?〈後編〉【テニ厨/Game.449】 2023年01月25日 カテゴリ:試合育成クラス時代〈11歳〉 1Rの壁を突破することが目標だったのに決勝まで駆け上がった(しかもそれなりの選手たちを倒して)ずうは立派だった。よく頑張ったと思う。ぶっちゃけ対戦相手としては決勝より準決勝の方がタフだったように思うが、草トーとはいえ決勝の舞台ともなるとそれだけではないものがあるのだろう。 一瞬でも欲が湧いてしまった自分の胸にずうのスコアを刻み込み、改めて我を戒めた母である。(。-人-。) タグ :#試合#メンタル
ブレイクスルーするぅ?〈中編〉【テニ厨/Game.448】 2023年01月19日 カテゴリ:試合育成クラス時代〈11歳〉 よくやった!ぶっちゃけ勝てるとは思っていなかった。今まで強打で攻めてくる相手には大抵打ち負け何もできずに終わるのが常だったが、今日はサーブでポイントが取れたおかげで気持ちに余裕が生まれ冷静に頭を使ってプレーすることができたのかもしれない。 さて2Rは更に手強そうな選手。細っこいずうとは対極の中身がしっかりつまった感じの体格。ふくらはぎやお尻の筋肉が発達していて見るからに走れそうで、パワーもありそうな風貌である。まぁここは勝てなくても仕方ない、今日は本当によく頑張ったさ。d(。ゝェ・´)1R勝てたのはこんな逆の経験も役立ったかも?! タグ :#試合#メンタル
ブレイクスルーするぅ?〈前編〉【テニ厨/Game.447】 2023年01月14日 カテゴリ:試合育成クラス時代〈11歳〉 前回の草トーでずうの見えないフタに風穴が開いたような気がした。ずうはそのままの気持ちで今回の草トーに入ってきたように思う。果たしてずうはどんな相手であっても最後まで自分を信じて戦えるだろうか。|ω・`)前回の草トーはこちら↓ タグ :#試合#メンタル