テニ厨

まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記

505
終わってみればあっという間の小学校生活。
思い返してみれば夏休みも冬休みも
正月もない、テニス一色の日々だった。
特別そんな意識のないまま、結果的に
「普通」ではない小学生時代を過ごし
ここでまた皆とは別の道へ進むずう。

本人がやる気に満ちている今、
どこにも連れて行ってやれなかったなとか
本当にこれでよかったのかなとかいう
親的に少々引っかかる部分には蓋をし、
とにかく全力で応援するのみである。 
ガンバp(●´Д`)q



懐かし〜い入学時はこちら↓
 

504
子供のツーブロックのやり方を動画で観ると
モデルの子は皆サラサラでしっかりした毛質。
ユーチューバー美容師たちは
それをいとも簡単にブロッキングして
バリカンで鮮やかに刈っていくのだが
ずうの髪はそうはいかなかった。

赤ちゃんや幼児の髪を
思い浮かべて頂くとわかるだろうか?
ブロックするために留めたピン
(ダッカール)の重さに髪が耐えられず
留めたそばから崩れ落ちてしまう。 
 バリカンについても、
クセでくたくたと寝てしまう毛たちが
刃にしっかり噛んでくれず、
それはそれは難儀した。

しかしどうにか仕上がってみれば
この毛質のお陰で多少のミスは目立たず、
逆にニュアンスパーマと優しい刈り上げの
校則突破ツーブロックマッシュ完成である。

いやーバリカンって使える!
すぐさまDちゃんにお礼を言い、
マイバリカンを購入。
ウィッグネット・ブロック法と併せ
ちょいちょい手入れするのが
楽しくなってしまった。
(V)o¥o(V) フォッフォッフォッ



ついずうをおもちゃにしてしまう母はこちら↓
 

503
先生が遠回しに言った「おしゃれな髪型」とは
ツーブロックやロン毛などを指している。
ずうは少々長め傾向にあるので
念の為、入学前にお話しくださったのだろう。

しかし母がロン毛派なせいもあるだろうが
この超塩顔に短髪というのがピンとこない。 
しかもくせ毛で猫っ毛なので
短い髪は皆ペッタリと寝てしまう。
いっそ振り切ってボウズの方が
まだ可愛いかもしれないが、
本人がゼッタイ嫌だというし…。

と、そこで見つけたBTS。
母は韓流はおろか芸能人に興味がないので
めちゃくちゃ人気らしいが全く知らなかった。
この子たちみたいな髪型なら
ずうにも似合いそうだし、うまくやれば
校則を掻いくぐれるかもしれない…!

20190416-bts-950x534




ずうの髪型のお話しはこちら↓

502
採寸会場にいた新入生は
地元の同級生に比べて大柄な子が多く、
母親より小さい男子というのは
ほとんどいなかった。

半袖は7分袖だし、
ジャージは腰の部分を何回も折るよう。
ベルトも15cm以上切ったし
ブレザーはもちろんお直し確定である。
ちゅみも相当ちっちゃかったが、
ここまでではなかった気がする。

そして浮いた500円。
小学生からしたらちょっとした大金なので
良い事した気分なのかもしれないが
息子よ、母はできることなら
割り引きのないサイズを買いたかったぞ
orz



刹那刹那に家計が気になるずう↓


 

501
自慢になるような学校なのかどうかは
この際どうでもよく、
とにかくおばあちゃんが明るく
楽しい気持ちになれる事が最優先である。
エセ孫だろうがなんだろうが
ずうやちゅみに使えるところがあるなら
どんどん使っていきたい。

そんなおばあちゃんの様子を聞いて
ふと、絶滅したずうの本物の祖父母たちは
どんな喜び方をしただろうか、
孫自慢などしてくれたのだろうかと
無意味なシミュレーションをする母である。
(○′I`)。oO



エセ孫/絶滅祖父母相関図はこちら↓
 

このページのトップヘ